[983] Re:[982] スーパーターボの事故からその後。 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/09/21(Thu) 21:22 | |
- 「ek-10stとやま」さん。遠からず全快の予感がしました。
良かったですね。修理も丁寧にやっているように見えます。
板金修理は工場によってその仕上げの程度が大きく違います。
先日うちのフォルクスワーゲンが他の車と左フェンダーを当てて、フォルクスワーゲンの代理店であるDUOに修理に出したのですが、ボンネットの左右の隙間は違うし、ボンネットの先端とフェンダーの先端が合わない。さらにボンネットが開かないので、開かないじゃないかと苦情を言うと、最初から開かなかったというのですが、これはフェンダーが破損して開かなくなったのに、酷いものです。
さらに昨日オイルを交換しようとジャッキアップしたらフェンダーの内側のステーなどが叩いて補修してあるもののデコボコのままで雑な仕上げで、しかも錆止め塗装もしてないのに呆れています。
今回は「ek-10stとやま」さんの事故は不運でしたが、全損にされずにしっかりと修理してもらえるのは非常にラッキーであるといえると思います。
一日も早い復活を祈っています。
[982] 私のスーパーターボの事故からその後。 投稿者:ek-10stとやま 投稿日:2006/09/21(Thu) 20:41 | |
- 管理人さま、先日はお見舞いとご教示を有難うございました。
一応中間報告になりますが、ほぼうまく特対保障内で収まる事となりました。今は工場で入院していまして、何とか元の姿以上になりそうです。欠品パーツはリアドアの向かって右のSTグレートデカールでした。リアガラスは、需要が少ないので、
生産待ち、仕上がりは10月初頭の見込みです。
今のところパーツリストや価格、工賃などは暫定費用です。
中間報告の画像はございますので添えさせていただきました、
URLのリンクをご参照下さい。
ダブルチャージクラブ@首謀者http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserDiaryID=2807533
[981] Re:[968] 旧車イベント中止のご案内 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/09/16(Sat) 23:30 | |
- 9月17日に開催予定のヒストリックカークラブ・ヒルクライム主催の「みんなの旧車祭り」は会場が水没したため急遽中止になりました。
あらためて開催日時が設定されるとのことです。
http://homepage3.nifty.com/his-club_hillclimb/
[980] Re:[979] クーラー付きました 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/09/14(Thu) 20:40 | |
- cherryboyさん
SUツインのままでチェリーにどうやってクーラーを装着したのか非常に興味があります。
是非ともノウハウを公開してください。
[979] クーラー付きました 投稿者:
投稿日:2006/09/14(Thu) 18:44 | |
- 管理人様お世話になります。
以前、クーラーの件でご相談致しましたcherryboyです。
おかげさまでSUツインのままでクーラーの装着が可能になりました。季節はずれの感は拭えませんが喜びで一杯です。
[978] 各種ロゴ・オリジナルステッカー・ポスター作製します 投稿者:
投稿日:2006/09/13(Wed) 14:25 | |
- 初めまして、ステッカー・シール・ポスター作製店のアートワールドと言います。これからも末永くよろしくお願いいたします。
皆様の愛車にはる、ステッカーやポスターにいたします。5センチサイズのものから1メートルサイズのものまで、1枚からお作りいたします。詳しくはホームページを掲載しておりますので、ご覧頂きまして、些細な事でも結構ですのでご質問、ご相談下さい。http://artworld.web.fc2.com/
[977] スーパーターボのタービン求む! 投稿者:
投稿日:2006/09/09(Sat) 02:55 | |
- こんばんは。名古屋のやまちゃんと申します。初めて書き込み致します。マーチ スーパーターボ用のタービン一式を探しています。何方か私にタービン一式を提供して下さい。本当に困っていて、何方か助けて下さーい!
[976] 無題 投稿者:330 投稿日:2006/09/05(Tue) 23:05 | |
- こんばんわ!一度ディーラーに聞いてみます。アドバイスありがとうございますm(__)m
[975] Re:[974] 探しています! 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/09/05(Tue) 22:02 | |
- 330さん、こんにちは
セドリック330のラジエーターホースですが、部品番号は21501-P0105だと思います。
形状は二段曲がりですから、おそらく同じL20エンジンを積んだS30フェアレディZ(21501-N3000)か、
GC110スカイライン(21501-S0405)などが転用できそうですから、一度ディーラーで相談してみてはいかがでしょうか。
[974] 探しています! 投稿者:330 投稿日:2006/09/05(Tue) 03:55 | |
- 福岡に住む者ですが、330セドリックのラジエーターホース(新品)を探しています!在庫をお持ちの方、売って下さいm(__)m
[973] Re:[972] 事故お見舞い申し上げます。 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/09/04(Mon) 23:35 | |
- 「ek-10stとやま」さん
画像拝見しました。かなり酷い被害ですね。
見積もり次第では修理金額が車両の評価額を上回り全損扱いにされかねない被害ですね。
旧車王国のサニーのケースと全く同じでこちらに落ち度が全く無い駐車中の被害事故ですから問題です。
旧車にまつわる問題としてホームページの端の方
http://people-power.jp/hup0801/kyusha/mondai.html
に記載したように問題が多く、加害者が理解のある人であることを望んでおります。
[972] 私のSTの危機かも…。 投稿者:ek-10stとやま 投稿日:2006/09/04(Mon) 19:30 | |
- 私のK10スーパーターボが
本日、ボディに大損害を受けました。
状況顛末は参照先にて割愛しますが、
左部分以外に右テールレンズの一部もやられています。
ボディパーツが出るのか、純正デカールはあるのかは
まだはっきりとは分かりませんが心配しています。http://carlife.carview.co.jp/User.asp?UserID=139692
[971] Re:[970] レトロミーティング 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/08/30(Wed) 09:44 | |
- えいきちさん、こんにちは。
群馬のレトロミーティング良かったと聞いて嬉しく思います。
最近各地で旧車のイベントが増えたことは嬉しいですね。
「特別本醸酒」がもらえるようなイベントは貴重ですね。(笑)
車のイベントでは確かに、車を展示する参加者が有料で、見学者が無料なのが多いし、
見学者が有料の場合も、展示者は高額の参加費を払うようなケースが多いようですね。
イベント開催の費用を展示者からの会費でまかなっているというのが実態だからかも知れません。
もっとイベントの開催が容易なようにスポンサーが見つかると良いのですがねぇ。
[970] レトロミーティング 投稿者:えいきち 投稿日:2006/08/29(Tue) 02:58 | |
- 27日群馬レトロミーティングに参加させていただきました。
比較的、のんびり、ゆったりとしたイベントで楽しかったです。そして、何賞かわかりませんが?「特別本醸酒 水芭蕉」をいただきました。ありがとうございました。
でも、何故、車を展示する参加者が1000円で、見学者が無料なのか?その意図がよくわかりませんでしたが、お酒もらえたのでよしとします(笑)
[969] クジラ 投稿者:
投稿日:2006/08/28(Mon) 20:23 | |
- クジラクラウン廃車を見たことのある方詳しい情報教えてください。バーツなど譲ってくださる方いましたら連絡お願いします。
[968] 旧車イベントのご案内 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/08/28(Mon) 00:23 | |
- ヒストリックカークラブ・ヒルクライムが毎年恒例の 「みんなの旧車祭り」 を開催します。
気軽な旧車のイベントです。是非遊びに来て下さい。詳細は下記の通りです。
旧車大好き人間、集合!!
第4回みんなの旧車祭り
日 時 2006年9月17日(日)、 10:00〜15:00
雨天中止(「ご注意」を参照下さい)
場 所 道の駅みき 臨時駐車場
(国道175号沿い、山陽道三木小野I.C.少し南 兵庫県三木市福井字三木山2426番地先)
参 加 費 駐車スペース1枠につき \1,500- (当日受付)
徒歩入場による見物のみ \500- (当日受付)
旧車は大好きだけど所有していない方、これから購入しようかなと考えておられる方、皆さんの見物大歓迎です。
参加規定 車両 : 昭和車 及び その同型車(国産/外車、オリジナル/チューンド みんな大歓迎です)
スワップミート : 車関係の物、レアもの
詳しくはヒストリックカークラブ・ヒルクライムのホームページを参照してください。
旧車王国はマーチ・スーパーターボまたはポルシェ・カレラで参加を予定しています。http://homepage3.nifty.com/his-club_hillclimb/yokoku/yokoku.htm
[967] レトロミーティング開催のお知らせ 投稿者:
投稿日:2006/08/12(Sat) 22:53 | |
- イベントの御案内
8月27日 群馬にて「昭和の車」をテーマにレトロミーティングを開催
します、皆様の御参加をお待ちしています。
日時: 8月27日(日) ゲートオープン 8:00
場所: 群馬県前橋市 赤城高原牧場 クローネンベルク 駐車場
参加費: 1台 1000円
催事: レトロカーコンクール 博物館展示 クラブ出展 ショップ出店
フリーマーケット レースクィーン撮影会 他
企画展:「歴史とともに歩むマツダ自動車」
キャロルやコスモスポーツ、ロータリーレーシングカーなど
歴代のマツダ車を展示
26日には前橋市内において交通安全フェアーも開催します、詳しくは
webを御覧下さい。
以上、この場をお借りして御案内差し上げます。
レトロミーティング事務局
http://retrocar.web.fc2.com/
[965] Re:[963] [962] クーラーは付かないでしょうか 投稿者:cherryboy 投稿日:2006/08/10(Thu) 14:24 | |
- > ご教授ありがとうございました。残念ですが秋までタオルで頑張ります。
[964] (売)ポーターバン 投稿者:
投稿日:2006/08/09(Wed) 23:18 | |
- 2stポーターバンDX白ナンバー ヤフーオークションに出品しました。興味があるかた見てください。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r28982906
[963] Re:[962] クーラーは付かないでしょうか 投稿者:旧車王国 投稿日:2006/08/07(Mon) 21:06 | |
- cherryboyさんはじめまして。
KPE10チェリーに乗っておられるとのこと嬉しいですね。
旧車王国のKPE10(X-1)は惰眠しています。
さて、クーラーですが私もぜひ装着したいと思い、いろいろ検討しましたが、やはりスペースが問題ですね。
シングルキャブなら装着できます。
といってSUツインを外してシングルキャブに戻す気もないままクーラー無しで乗っていました。
ラジエーターホースの位置と電動ファンの位置を変更してスペースを作れば軽自動車用の小型のコンプレッサーを搭載することができるかも知れませんが、大工事になります。
やっぱりシングルキャブにするというのがクーラー装着の解答でしょうかねぇ。
ひところリアにエアコン用の小型エンジンを搭載してクーラーのコンプレッサーを回してやろうかという珍案をマジで考えたこともあります。(苦笑)