[1354] 初代ソアラ 投稿者:
投稿日:2008/03/31(Mon) 21:58 | |
- 初めてお邪魔します。10系に乗ってますが、この年代になるとメンテも去ることながら、部品の入手にホトホト困っています・・・。どなたか10系の部品を入手出来るショップ等ご存知でしたら、是非教えてください。
[1351] オリジナルステッカー 投稿者:MJY 投稿日:2008/03/31(Mon) 10:44 | |
- こんにちは。
お好きなデザインのステッカー製作致します。
どうぞ御覧下さい。↓↓↓
http://hp12.0zero.jp/177/AIRsMAGIC/
[1350] Re:[1349] マーチSTについて 投稿者:XWN 投稿日:2008/03/31(Mon) 10:02 | |
- MTのマーチスーパーターボに乗っているけど、確かにATの感じはどんな感じなのか興味がありますね。スーパーターボの加速感は損なわれていないのかどうなのでしょう。
ATのオーナーの方是非コメントを聞かせてください。
以前女性がATに乗っているのをみましたが、ステアリングが重いのに良く乗りこなしているものと驚いていたのですが〜
[1349] マーチSTについて 投稿者:ビート乗り 投稿日:2008/03/30(Sun) 20:52 | |
- はじめまして。 質問なんですが程度極上のマーチSTのATを見つけたんですが ATの出だしってどうなんでしょうか?
[1348] サイト開設しました。 投稿者:ばに 投稿日:2008/03/30(Sun) 14:31 | |
- 国王様
ご無沙汰しております。
クリスマスの件、有難うございました。思ったより使う機会があり、なかなか重宝しています。
さて本題ですが、この度私のS11シルビア(S10シルビア)をメインとしたサイトを公開しました。作り始めてから1年近くかかりましたが、何とか形がまとまりましたので未完成ながら公開しました。
まだまだつたない所がありますが、何卒宜しくお願い致します。
承諾なしに宣伝を書きましたが、もし不都合でしたらお手数ですが削除お願いいたします。http://s11silvia.web.fc2.com/
[1347] 第23回北関東旧車会連合会チャリティー部品交換会 投稿者:栃木 投稿日:2008/03/26(Wed) 23:13 | |
- 日時 H20・4月27日(日) am6:00〜 pm1:00
場所 宇都宮市道場宿(道場宿緑地公園内)
※ 詳しくは「オールドタイマー」の「イベント
掲示板」を検索してご覧下さい。
[1346] Re:[1345] FGY31のシーマtypeU-Sの純正リップについて 投稿者:XWN 投稿日:2008/03/17(Mon) 14:30 | |
- 残念ながら手持ちのニッサンパーツリスト検索システム(FAST)にはFGY31が載っていなかったのですが、FGY32のパーツリストをみるとボディカラー別にフロントリップスポイラーとリアマッドガード左右のパーツ番号が設定されているようなので ボディーカラーを指定してディーラで聞いてみたらどうでしょうか。
[1345] FGY31のシーマtypeU-Sの純正リップについて 投稿者:
投稿日:2008/03/17(Mon) 06:36 | |
- どなたかフロントリップスポイラーとリアマッドガード左右の部品番号を御知らせください。どうぞ宜しく御願い致します。
[1344] 非常用警報ライト 投稿者:とおりがかりの旧車マニア 投稿日:2008/03/16(Sun) 14:50 | |
- 旧車王国の入り口に書いてあった警報用赤色ライトを買ってきました。近くのダイソーには無かったのであちらこちらのダイソーを回ってようやく手に入れました。
電池は別売ですが、105円という価格からすると確かにお値打ちですね。旧車王国の情報は本当に役にたちます。
[1343] Re:[1337] 南東北&北関東イベント情報 投稿者:実行委員会 投稿日:2008/03/14(Fri) 20:15 | |
- 参加申込が既に60台を突破しました!ありがとうございます!
まだまだ余裕がありますが、参加ご希望の方は、お早めにお手続き下さい。宜しくお願い致します。http://www6.plala.or.jp/oldcar
[1342] 売りたい 投稿者:TAKE 投稿日:2008/03/14(Fri) 14:11 | |
- ハコスカ C10 1600cc 動きます。誰かほしいという人いませんか??出来たら10万円はほしいのですが・・・
[1341] Re:[1340] [1339] イベント車輪村について 投稿者:
投稿日:2008/03/08(Sat) 10:43 | |
- 車輪村のイベントに興味をお持ちいただきありがとうございます。
また,ホームページを拝見いたしましたが,クラブに参加されていらっしゃるようで,メンバーの方へもご紹介いただき,重ねてお礼申し上げます。
ぜひ多数お誘いいただき,4月27日は神石高原町までお越しください。
もしよろしければ,車輪村のイベントポスターとチラシをお送りさせていただきますのでご連絡ください。
http://syarinmura.jugem.jp/
[1340] Re:[1339] イベント車輪村について 投稿者:ねおあふー@HC33 投稿日:2008/03/06(Thu) 20:34 | |
- 割と近所ですので、誘い合わせの上、伺いたいです。近場では、
クラブの枠を超えたイベントはそんなに無かったですから・・。
特に車とバイクの垣根が無いと言うのは珍しいですね
(大体クラブ間でも仲が宜しくないのです)。
料金は、前売り形式は無さそうですね。ヒストリックカーは、
88年以前と言うことで、1年足らず・・。
GT-R、乗れたらご報告致します。http://homepage3.nifty.com/gozensama/
[1339] イベント車輪村について 投稿者:
投稿日:2008/03/02(Sun) 09:10 | |
- 2008年4月27日(日)広島県神石高原町の仙養ヶ原ふれあいの里にてヒストリックカー&バイクの展示会等を開催します。
●イベント内容
・GT−R試乗走行会
・ヒストリックカー&バイク コンテスト
・トライアルデモンストレーション
・小学生ライダーによるモトクロスデモレース
・親子ふれあいミニバイク教室
・2008 ニューモデルバイクの展示
・Goo Bike 撮影会
・Cheerio LIVE
入場料:大人 700円(中学生以上)・小学生300円・小学生未満無料
問合せ先:080-5233-7741
詳しくは車輪村ホームページをご覧ください。
http://syarinmura.jugem.jp/
[1338] お久しぶりです 投稿者:
投稿日:2008/02/28(Thu) 07:09 | |
- 久しぶりに覗いてみたらなんと魅力的なイベントが2つも
あるではありませんか!
アルペンのほうには私のボスの名前もあるし
オールドカーミーティングは地元だし・・・
ゼヒ行かねば。
[1337] 南東北&北関東イベント情報 投稿者:実行委員会 投稿日:2008/02/26(Tue) 18:58 | |
- 南東北&北関東オールドカーミーティングが6月1日に開催されます。皆さん振るってご参加下さい。
http://www6.plala.or.jp/oldcar
[1336] 懐かしの日本アルペンラリーを語る会のご案内 投稿者:
投稿日:2008/02/04(Mon) 11:05 | |
- この都度、昭和34年から51年にかけ18回開催されました「日本アルペンラリー」の
思い出話を語る会を下記の発起人(出場者・メディア)を中心に、主催者である渋谷道尚氏の
協力のもと開催する運びとなりました。
アルペンラリーに参加した方、競技を手伝った方、サービスで苦労した方、虫にさされながら
取材した方、憧れの選手に思いをこめて応援した方、今思えば「あれがラリーだったんだ」と
思った方など全てのラリー関係者が対象ですので奮っての参加をお願いします。
1)日 時 平成20年3月22日(土曜日)午後3時開始
2)場 所 東京プリンスホテル サンフラワーホール
(第8回〜11回・18回のスタート会場です)
3)会 費 ¥13,000
4)発起人代表 平林武(14〜16回三連覇ドライバー)
五十嵐良雄(グループ11ドライバー) 石垣勤(PMCSナビゲーター)
尾針得介(PMCSナビゲーター) 勝田照夫(TASCドライバー)
木全巌(CMSCドライバー) 佐藤献二(PMCSドライバー)
篠塚建次郎(CMSCドライバー) 清木清志(フォトジャーナリスト)
関根基司(PMCSドライバー) 寺尾慶弘(DCCSドライバー)
中原祥雅(スバルナビゲーター) 難波貞文(ジャーナリスト)
平田篤介(TMSCドライバー) 水戸部喜−(グループ11ドライバー)
5)協力メディア
ベストカー レーシングオン
6)締切日 2月20日
7)申込み方法については事務局にお尋ねください
8)お問い合わせ事務局
杉並区高円寺南4−6−12 (有)ナイトフツド内
TEL O3−5306−4625 FAX O3−5306−4628
メールアドレス knighthood@nifty.com
連絡担当者 桑田正彦(グループ11ナビゲーター)
9)その他
今回の開催準備には多数の方々にご協力いただきました。また関係者でも住所が不明
の方が多数いらっしやいますので、皆様お誘いあわせいただき、ご案内がいきとどか
ない方の情報もぜひとも事務局までお願いします。
***********************************************************************
今回の参加者は選手・オフィシャル・サービス・マスメディアの他ラリーファンの方の参加も
可能ですので、多数の方の参加を願っています。
[1335] 2008 NEO 桜 ヒルズ 投稿者:
投稿日:2008/01/29(Tue) 18:37 | |
- 「NEO 桜 ヒルズ」
開催日 2008年 3月22日土曜日)23日日曜日)の2日間
主催は岐阜県本巣市でフィオレンティーナ470クラブの協力で開催されます。
会場は岐阜県本巣市の国定天然記念物の薄墨桜で有名な根尾で開催されます。
「道の駅 織部の里」で受付をして本会場の「道の駅 うすずみ桜の里・ねお」に移動。
参加車両は「国産旧車」「輸入車」「スーパーカー」で展示の他にエンジンサウンドセレモニーコンテストというのが行われます。
オートジャンブルもあります。
現在エントラント<参加者>募集中です。
展示はエントリーフィーが二日間で5000円限定50台、エンジンサウンドコンテストはプラス3000円で限定10台です。
詳細は下記宛にお尋ねください。
NEO桜ヒルズ 事務局 F470C フィオレンテイーナ 470 クラブ
TEL/FAX 058 259 4585
メール jatsumifukui@ybb.ne.jp 代表 福井 勝己
携帯 090−5863−9440
http://www.f470c.jp/neosakurahillsworld.html
[1334] Re:[1333] [1332] 教えて下さい 投稿者:411 投稿日:2008/01/26(Sat) 12:03 | |
- ありがとうございます。早速のぞきに行って見ます。>
[1333] Re:[1332] 教えて下さい 投稿者:XWN 投稿日:2008/01/25(Fri) 23:03 | |
- 下記のショップは旧車のレストアをするといっていますからダットサンブルーバードR411のフルレストアを相談してみてはいかがですか?
株式会社ケンオート
〒983-0025宮城県仙台市宮城野区福田町南1-10-33
電話番号 022-797-4611