毎日の生活

毎日をどのように過ごすか考えてみたい。
定年後になってまで時計に縛られて生きたくないが、かといって余りに無計画に過ごすのも問題である。

起床気分で朝寝を楽しむのも良いが、だいたい決まった時刻に起床しよう。
さもないとパートナーが朝食の準備をしたりする段取りが狂うので嫌な顔をされる。
老人型の睡眠パターンになって早朝覚醒するひとは、それを良し、としよう。つまり早朝に目が覚めるなら、それに従い早く起床すればよい。騒がしくすると家人や近所迷惑になるので、散歩でもしたら良い。早朝に鳥や昆虫が活動をはじめるのを見るのも良い。
起床したら今日一日に何をするのか計画を思い浮かべよう。天気が良ければ幸いだが、天気が悪くても落胆することは無い。
天気の悪い日の過ごし方もある。
洗面して顔と髪を整えよう。
朝食 朝食抜きはいけない。しっかり朝食を取ることが重要。野菜サラダとか野菜ジュースなど新鮮なものをメニューに加えたい。ミルクも忘れない。ご飯の朝食では、塩分の取りすぎになりがちだから、できれば洋風の朝食が好ましい。
新聞に目を通し、ラジオやテレビのニュースに注意しよう。
トイレ トイレに行くのは食事後が良い。というのは食べ物が胃腸の動きを活発にするので、食後の方が快便になりやすい。
トイレにラジオを置いてニュースを聞いたりするのは良い方法である。毎日エッセイなど短い読み物を読むのも良い。
午前中 午前中は買い物に出かけるにも散歩に行くにも良い時間帯である。
スーパーやデパートなどに買い物に行くと開店直後に新鮮な食材が並んでいることが多いのでその時刻を狙って行くのも良い。
銀行や郵便局、役所も午後より午前の方が空いている。
図書館も静かに過ごせる。
天気が良ければ外に出かけよう。
午後になると子供が学校から帰ってきたりして町には人出が多くなるので、人が集まるような場所に行くときは午前中に限る。
昼食 昼食はしっかり食べよう。ご飯でも麺類でも良いが、決まった時間に昼食を食べることが大切。
カップヌードルとかインスタントラーメンは良くない。
外食するには12時前を狙っていくか、1時近くを狙っていくと良い。
外でラーメンやうどんを食べるときは汁は残すこと。特にラーメンの汁には塩分がけでなく脂肪も多いことに注意。
午後 午後は人出が多くなる。にぎわった街を見るには午後も良い。
日差しが強くなるので帽子とサングラスを忘れないようにしよう。
銀行は3時の閉店を前にして待たされることも多いので避けるべきである。
デパートやスーパーの閉店間際の生鮮食料品のディスカウントは狙い目である。
夕食 夕食は適量のアルコールとともにゆっくりと食べよう。
余り遅い時刻の夕食は肥満につながるので7時前後が良い。
油っこいものや、塩分の多い料理は避けるようにする。
塩味が欲しいときは出来ればカリ醤油と呼ばれる塩化カリウムの入った醤油を使うと良い。
カリウムはナトリウムの害を抑える作用があり、塩化ナトリウムの代わりに塩化カリウムの入った塩も販売されている。
カリウムは細胞の主成分でバナナ、干しぶどう、豆などに多く含まれており、カリウムの多い食品の摂取に心がけると良い。
テレビを見るのも良いが、意外とお馬鹿な番組が多いので、興味がある番組をビデオにとっておき、再生して見る時間にすると良い。
録画のメリットはコマーシャルを飛ばして再生することが出来ることである。
読書にも使えるし、インターネットをしても良い。
余り早い就寝は夜中の睡眠を浅くする恐れがあるし、早朝覚醒の原因が早寝にあることが多い。
12時前後に就寝するのが良い。寝る前の少量のアルコールは睡眠導入に役立つ。
ラジオをスリープモードにして聞きながら眠るのも良い。


トップページへ戻る