モーターフェスティバル コルモラーニ 2007 in ぎふ
© 2007 旧車王国 禁無断転載 

2007年10月13日と14日に岐阜市のメモリアルセンターでコルモラーニ2007が開催されました。
このイベントは2002年から「モーターフェスティバル コルモラーニ2007世界一くるまの王国フェスタ実行委員会」によって開催され、今回は6回目になります。
国産の旧車から、イタリアのスーパーカーまで何でもありのクルマの祭典です。参加に年式の制限がなく、旧車も最新式のクルマも一緒に展示されているのが特徴です。
開催にあたり岐阜県・岐阜市・大垣市・各務原市から助成を受けており、これらの地域の商工会議所や観光協会など多数の団体の協力を得て、運営はフィオレンティーナ470クラブが行なっています。
会場では立派な50ページ近いオフィシャルプログラムが無料で配布されており、参加車両のリストの他、スポンサーの広告が掲載されています。
参加車両は公式プログラムによると、約170台で、メモリアルセンターの広い芝生の上にクラシックカーやスーパーカーなどが展示されました。
会場の中は北東部には日本車、南東にはドイツ車、南西にはイタリア車、北西には欧州車が展示されていました。
一日目の午前には岐阜市内を走るフィオレンティーナ・コルモラーニ・パレードがあり、午後はメイン会場の岐阜会場からコルモラーニ・ランと称して、薄墨桜と断層で有名な本巣市の根尾までのドライブが行なわれました。
同時に大垣市と各務原市の会場からそれぞれメイン会場に向けたコルモラーニ・パレードが行なわれ、初日の夕方にはメイン会場であるメモリアルセンターにすべての車両が勢ぞろいし、夜は都ホテルでパーティが開催されました。
特に面白いのは参加者のベストドレッサーのコンクールが行なわれることで、クルマとファッションがうまくマッチした参加者に賞が贈られました。68年式メルセデスベンツの後藤ファミリーが3年連続で優勝をさらい、来年からコルモラーニ名誉ベストドレッサーという扱いになりました。
ニ日目は初日同様に市内を走るフィオレンティーナ・コルモラーニ・パレードがあり、午後は車両の展示が行なわれました。
会場にはオートジャンブルやうまいもん広場なども設置され、ステージではチアリーダーやバンドの演奏などがあり盛りだくさんのイベントで、一般の観客も多く天候に恵まれて素晴らしいイベントでした。





日本車、ドイツ車、英国車、イタリア車、フランス車、その他の順で紹介しましょう。レプリカはオリジナルの国に分類しています。
なお、最下段にはエントリーリストを掲載しました。


[002] サニー (1968/岐阜)初代のサニーだが、コンパクトに巧く設計されていることがわかる。
[010] ホンダS600(1964/京都)


[016] カセルタ (2001/三重)カセルタCasertaはMODIとトヨタモデリスタがMR-Sをベースに150台限定で作ったスペシャライズドカーである。
[017] トヨタ S800 (1966/岐阜)


[022] トヨペット・クラウン (1962/愛知)観音開き、つまりフロントとリアのドアのノブを持って両側に開けられるのが特徴である。
[027] ニッサン・スカイライン (1971/岐阜)


[204] ダットサン・ブルーバード 1600SSS (1970/東京)非常にコンディションの良い510型のブルーバード。年式は多分1970年。
[215] ダイハツ・フェロー・バギー (1970/三重)


[219] ダットサン・ブルーバード (1966/三重)ピニンファリーナのデザインによる410型ブルーバード。これはリアがわずかに上がり、テールライトの位置も上になっている後期型のモデル。
[223] ミツオカK2(1998/岐阜)原動機付自転車、つまりスクーターのエンジンとCVTで走行する。


[232] ホンダ S600 (1966/岐阜)
[233] ホンダ S800 (1967/岐阜)S800は外観上、グリルの違いとボンネットのバルジ(ふくらみ)でS600と区別できる。


[307] ホンダ S600クーペ (1967/岐阜)


[303] ニッサン・スカイライン GTR ハードトップ (1971/岐阜)
[304] 三菱・コルト 1100F (1969/福井)コルト1000Fは三菱の国際ラリー車第1号としてサザンクロスラリーにも参戦している。


[312] トヨペット・コロナマークUハードトップ GSS (1971/岐阜)ツインカム型のエンジンとソレックスキャブを装着したスポーティな車だった。
[314] ホンダ S600 (1965/岐阜)


[316] ミニカ・スキッパーW (1973/愛知)当時のギャランクーペを寸詰まりにしたデザインであることがわかる。
[321] クラウン (1964/岐阜)RS41型クラウンはグリルがトヨタのTをシンボライズしたデザインで特徴的である。


[406] トヨペット・コロナ 2000SL (1973/愛知)
[501] トヨタ 2000GT (1970/岐阜)前期型のトヨタ2000GT。後期型とライト周りとグリル周り、そしてリアのサイドマーカーのデザインが異なっている。


[502] セドリック・スペシャル (1964/岐阜)横まで回り込んだフロントウインドウが特徴的。三角型になっていないが、三角窓もついている。


[505] ホンダ Z (1971/岐阜)フェアレディZとデザイン上の類似点が多いのに驚く。


[506] プリンス・スカイライン・スポーツ (1963/愛知)プリンス自動車が作ったスカイライン・スポーツ。珍車であるがコンディションは素晴らしい。


[507] シルビア (1965/愛知)このシルビアはプリンス・スカイライン・スポーツと同じオーナーの所有になるものでこれもコンディションは素晴らしい。


[511] トヨタ 2000GT (1968/愛知)後期型のトヨタ2000GT。[501]と比較すると違いが判る。
[514] スバル 360 (1967/岐阜)


[515] カローラ・レビン (1978/愛知)ライト回り、グリルとエンブレムだけを変えた兄弟車のトレノも販売された。
[518] セリカ (1971/岐阜)後にハッチバックも販売された。


[523] トヨタ・メガクルーザー (1996/岐阜)左の巨大なメガクルーザーには驚く。
右側は岐阜の日本タクシーで走っていたダットサン。

左はAMG仕様のデボネア。珍車である。


[006] BMW M1 (1981/栃木)ミッドシップにターボチャージドの3.5リッターの6気筒DOHCエンジンを搭載したBMWのスーパーカーで数百台しか生産されなかった珍車である。


[011] ポルシェ 911T タルガ (1973/愛知)


[021] ベック・スパイダー (1993/三重)ガルフカラーに塗りわけられたベック。このモデルと同じポルシェの550スパイダーはジェームス・ディーンが事故死した車として有名。
[025] BMW M3 (1997/群馬)


[028] ポルシェ 356 スピードスター (1954/愛知)スピードスターは[356]のカブリオレと似ているが、スピードスターには三角窓が無い。


[029] BMW E21 アルピーナ C123(1981/愛知)


[032] ポルシェ 911 カレラ (1989/兵庫)旧車王国のカレラ。口径の太いマフラーはモンティ製。


[033] メルセデス・ベンツ (1968/岐阜)新車からワンオーナーのコンディションの良いメルセデス・ベンツ。
オーナーファミリーは一昨年のコルモラーニから3年連続でベストドレッサー賞を受賞。
一日目はブルー系統、二日目はピンク系統と服装と花束の色が違い、カラーコーディネーションといい素晴らしいベストドレッサーぶりを示した。
家族で楽しむ旧車というのはこのようにありたいと思う。


[036] メルセデス・ベンツ (岐阜)多分1956年から1963年頃の190SLだと思われる。
[039] ポルシェ (1994/岐阜)993型のポルシェ。


[043] ポルシェ・カレラ 4 (1990/岐阜)初めて市販された4輪駆動のポルシェ964型。
[218] ポルシェ 959ルック (1988/岐阜)ドイツのカロッツェリアFOLGER製の959ルックのポルシェ。


中身は88年式のカレラ3.2であるが、巧く959ルックに仕立て上げてある。メーターはデジタル化され、ダッシュボードなども大きく改造が加えられている。オリジナルの959はカレラ3.2と同じリアガーニッシュを装備するが、今回のモデルはリアに大きくFOLGERと表示して、959ルックの仕様であることを示している。
FOLGER(http://www.folger-styling.de/index.htm)は他にターボルックや993GT2ルックなどのコンバージョンパーツや、BMW,NISSAN 350Z,VW GOLF,Smartなどの外装パーツを販売している。


[229] BMW Z8 GTR (2000/大阪)


[226] ベック・スパイダー (1991/岐阜)
[246] ポルシェ 356A (1971/岐阜)


[309] フォルクスワーゲン・バス (1957/岐阜)
[319] オペル・スピードスター・ターボ (2003/岐阜)


[356] ポルシェ 356 カブリオレ カレラ2 2000GS (1962/岐阜)ポルシェ904と同じツイカム4気筒エンジンが搭載されている。
[525] メッサーシュミット KR200 (1959/岐阜)


[530] メルセデス・ベンツ (岐阜)


[001] TVRタスカン (2002/愛知)ライトが左右に三つずつ並ぶデザインもユニークだが、ボンネットのエア抜きの形が面白い。さらにリアから見るとテールの曲線は微妙で、エキゾーストパイプも左右に3本ずつ出ており壮観である。


[004] ケーターハム・スーパーセブン (1995/愛知)
[005] オースチン・ヒーレー・スプライトMKTアシュレーGTS (1959/岐阜)アシュレー社のボンネットやハードトップを装備したスプライトMKT。


[007] ケーターハム・スーパーセブン (1988/岐阜)
[008] モーガン・プラス8 (1996/岐阜)


[009] ジネッタ G12 (1967/富山)
[014] ロータス・ヨーロッパ・スペシャル (1974/岐阜)


[015] ミニ・ピックアップ (1978/岐阜)
[020] ローバー 75 (1999/岐阜)


[023] オースチン・ミニ・カントリーマン MK1 (1965/三重)
[024] ロータス・ヨーロッパ (1973/三重)


[026] ヒルマン・ミンクス (愛知)1962年から1964年頃の製造と思われる。当時はいすゞが英国ルーツ社と技術提携して日本で生産していた。
[031] ロータス・エスプリ S4 (1994/愛知)


[040] ジャガーEタイプ シリーズ1 (1963/愛知)ユニオンジャックをボディ全体にカラーリングし迫力は凄い。


[041] ジャガーEタイプ シリーズ3 ロードスター (1973/愛知)
[042] ジャガーEタイプ シリーズ2 ロードスター (1969/長野)


[201] ロールスルイス・シルバークラウド・フライングスパー・スポーツサルーン (1966/愛知)
[209] ロータス 340R (2002/富山)


[206] アルティマ・スポーツ (1995/岐阜)1983年に角型のパイプでスペースフレームのスポーツカーを作りだした会社で、マクラーレンもアルティマを購入して参考にしている。シボレー5.7 リッターV8エンジン(355馬力) を搭載している。


[212] ロータス・ヨーロッパ S2 (1971/三重)
[222] MG ロータス (1957/京都)


[236] ジャガーCタイプ (三重)


[237] MG ミジェット (三重)
[301] ロータス・エラン S2 (1995/愛知)


[302] ロータス・エスプリ SE (1992/愛知)
[305] ロータス・エスプリ・ターボ HC (1987/愛知)


[306] FL2 (1965/愛知)
[308] ロータス・エスプリ (1994/愛知)


[320] ロータス・エスプリ S3 (1985/愛知)
[404] ロールスロイス (1935/三重)


[503] ヴァンデン・プラス・プリンセス (1968/愛知)
[504] ロータス・ヨーロッパ・スペシャル (1974/東京)


[508] ライレー・エルフ MK3 (1969/静岡)
[509] ロータス・ヨーロッパ S2 (1969/愛知)


[513] MGB ロードスター (1980/岐阜)
[516] ウェストフィールド SE (1995/岐阜)


[531] ジャガーXJ8 ソヴリン (2007/岐阜)


[003] ディーノ 246 GT (1971/愛知)
[013] フェラーリ 308GTB QV (1984/岐阜)


[018] フィアット・リトモ 130TC (1987/三重)
[030] ランチア・フルヴィア・スポルト(1972/三重)


[030] ランチア・フルヴィア・スポルト(1972/三重)


[034] ディーノ (岐阜)


[037] フェラーリ・モデナ 360 (2000/岐阜)


[037] フェラーリ・モデナ 360 (2000/岐阜)
[038] フェラーリ・エンツォ (2003/愛知)


[047] フェラーリ・モデナ 360 (2004/奈良)
[048] フェラーリ (埼玉)


[049] フェラーリ (愛知)


[205] フェラーリ 512TR (1992/富山)
[210] フェラーリ F355 (1995/富山)


[211] アルファ・ロメオ SZ (1991/富山)
[220] デトマソ・パンテーラ (1973/愛知)


[231] アルファ・ロメオ 155DTH (1996/愛知)


[235] アルファ・ロメオ・ジュニア・ザガート1600 (1973/三重)
[240] マセラティ クーペ (岐阜)


[240] マセラティ クーペ (岐阜)
[241] ランボルギーニ・ムルシエラゴ (岐阜)


[241] ランボルギーニ・ムルシエラゴ (岐阜)


[243] フェラーリ (2007/岐阜)
[245] ランボルギーニ


[310] マセラティ (2007/岐阜)
[313] デトマソ・パンテーラ (1974/大阪)


[315] フェラーリ 308GTB (岐阜)
[317] マセラティ 3200GT (1999/京都)


[317] マセラティ 3200GT (1999/京都)
[323] ランボルギーニ・ディアブロ (1999/岐阜)


[323] ランボルギーニ (2007/岐阜)
[333] マセラティ (2007/岐阜)


[421] マセラティ・クアトロポルテ (岐阜)


[012] プジョー 206 (2000/群馬)
[019] ルノー8 ゴルディーニ1300 (1967/岐阜)


[203] アルピーヌ・ルノー A310 (1974/愛知)
[221] ルノー・クリオ・スポール V6 (2003/愛知)


[221] ルノー・クリオ・スポール V6 (2003/愛知)
[208] シボレー・コルベット C-4 ZR-1 (1990/岐阜)


[208] シボレー・コルベット (岐阜)二日目になると別のコルベットが同じゼッケンで登場。
[522] シボレー・コルベット C-1 (1960/岐阜)


[526] シボレー・コルベット
屋台もたくさん出ていた。明宝ソーセージが期待外れの味で残念。







© 2007 旧車王国 禁無断転載 

●コメントなどはこちらへメールでお寄せ下さい。
スパムメール防止のために全角文字でメールアドレスを記載してありますので、半角で入力しなおしてくださるようお願いします。

トップページへ戻る