ポルシェ911のスターターの交換


ポルシェ911のスターター(セルモーター)の交換作業をする前に本当にスターターの故障なのかどうかを確認する。

ポルシェ911はフロントにバッテリーがあり、セルモーター(スターター)との間が長いケーブルで接続されているので、回路の異常のことが多いので、セルモーターが回らない場合、直感的にセルモーターの故障だとキメつけない方が良い。

まず、イグニッション・スイッチをオンにしてスタートの位置にした場合、カチッという音がするかどうか?
カチッという音がしない場合、多くの場合はバッテリーあがりか、バッテリー端子の接触不良、あるいはメインケーブルの異状である。
まれにイグニッションスイッチの不良や、セルモーターのソレノイドスイッチに行く配線の不良の場合もある。

以上の項目に異常が無い場合、下から、セルモーターの太い端子にテスターを当てて、12Vが来ているかどうか確認する。
セルモーターの太い端子とソレノイドスイッチの端子を接触させ、セルモーターが回るかどうか確認する。

回らない場合、長めのブースターケーブルを持ってきて車載バッテリーのプラスとセルモーターの本体の端子に繋ぐ、あるいは別のバッテリーを持ってきてバッテリーをセルモーターの端子と繋いでから、ソレノイドスイッチの端子に直接繋ぎ、セルモーターが回るかどうか確認する。

アース系の異常の場合もあるので長めのブースターケーブルを持ってきて車載バッテリーのアースとセルモーターの本体を繋ぎセルモーターが回るかどうか確認する。
これでセルモーターが回れば、メインケーブルまたはアース系の異状である。

セルモーターの太い端子とソレノイドスイッチの端子を接触させてもカチッという音だけがしてセルモーターが回らないのはセルモーターのマグネットスイッチの故障あるいはセルモ−ター本体の故障だ。

セルモーターはボッシュの純正品だと定価で10万を超えるが、デンソーのモーターを使用しているという社外品が3万余りで入手可能である。
中国製でリダクション方式になっていて軽量・小型の製品で、アメリカのペリカンなどで扱っており、アメリカでは広く使われているアフターパーツである。


セルモーターの交換作業は大変厄介である。

バッテリー端子を外し、ミッションのアースケーブルを外す。
リヤのスタビライザーをボディに固定しているボルト4本を外し、左右のヒーターダクトを外し、アクセルリンケージを外す。
ミッションリンクのブーツを前側でめくり、ミッションロッドの結合部を固定しているボルトを外す。
ミッッションにジャッキを当ててミッッションを支えながらミッションをボディーに固定しているボルト2本を外し、ジャッキを緩めて少しずつミッションを15センチほど下げる。
セルモーターのケーブルを外す。
セルモーターは10ミリのヘックスナット2個で固定されている。
外しにくい裏側のボルトから着手する。
ボルトは全く見えない位置にある。狭い空間から何とかセルモーターの裏側に手を突っ込み10ミリのヘックスレンチを手探りでヘックスナットに当てる。
セルモーターの取り付け穴の間隔より本体の直径の方が大きいので干渉してナットにレンチを垂直に挿入できない。
ヘックスのソケットだとソケット本体の膨らみがセルモーターの本体と干渉して真っ直ぐヘックスナットの穴に入らない。
やや斜めにレンチを差し込むと十分挿入できずにナメる恐れもある。
L型のヘックスレンチをカットし、棒状にしてから10ミリのソケットに嵌めて長めのヘックスソケットを作った。
これで何とかレンチを当てたがレンチを回す余裕がなくフレキシブルジョイントやエクステンションを繋いで苦労して回して緩める。
エクステンションやジョイントをたくさん繋ぐと力が逃げて緩めにくい。狭い場所だが、L型のレンチで回して緩めた方がやりやすいかも知れない。
裏側が緩めば表側は簡単に緩められる。
これでセルモーターの取り外しが完了。

事前に準備してあったセルモーターをバッテリーに直結して作動することを確認してから装着する。
中国製のセルモーターは小型なので装着も簡単であるが、純正のセルモーターより取り付けフランジが薄いので、締め付けていくと固定ナットが奥まで入りすぎ、ヘックスレンチが十分引っかからないようになるので、付属のスペーサーを噛ませるとか、ワッシャーを噛ませ、固定ナットを締めけてもヘックスレンチがしっかり引っかかるようにする必要がある。


なお、セルモーターの交換にあたり、ミッションを半分下ろして交換する方法を説明したが、アメリカではミッションを半分下ろさずにリジッドラックで支えたポルシェの後ろから頭を前にしてクリーパーでミッションの下に入り、ミッションを両手で抱え込むような姿勢(と位置)で手探りでセルモーターを交換したという報告もある。


●コメントなどはこちらへメールでお寄せ下さい。
スパムメール防止のために全角文字でメールアドレスを記載してありますので、半角で入力しなおしてくださるようお願いします。

トップページへ戻る